Sol Bossa presents ... "Viaje Sin Fronteras"
「ヴィアへ・シン・フロンテラス」=メキシコの言葉で「誰かの後を追うのではない、自分たちだけの旅をしよう!」という意味。この名の通り、自分達だけの経験や感覚だけをベースに、既成のジャンルではくくる事のできない新しい音楽地図を東京発で描いているバンドやユニットがジョインする、全く新しいライブパーティーです!
出 演
: |
Pecombo(full band style)/AURORA/
Tamanco Buco
DJ:kiyotaka TANAKA〔Mandallissimo!〕 |
TICKET: |
前売り/\2,500 当日/\3,000 (D別) |
TIME: |
OPEN/18:00 START/18:30 |
-アーティスト詳細-
★Pecombo (ペコンボ) ★
Peco、Rie、Fumie、Waka、Hacchan' の5人による男女混声ワールド・スキャット=コーラス・グループ。2002年結成。日本語やスキャットを絡めながら小粋に綴られる、元気でおしゃれでハッピーなコーラスにみんな思わずウキウキ!ブラジル音楽・ジャズ・ヨーロッパ映画音楽などのお洒落音楽をベースにラテン・カリブ・アフロ・アジア等々世界の様々な音楽の要素を加え、21世紀のトウキョウ発ならではのワールドワイドなスキャット=コーラス・サウンドに仕立て上げていく。人気コンピレーションCD「TOKYO BOSSA NOVA」「BGM for modernica」「World Standard」にその楽曲が収録され注目を浴びる。2004年に 1st mini CD「Pecombo e.p.」をリリース、完売し好評を博す。2006年1月、待望の 1st Album CD「tempo feliz」をリリース。
4月にはCDの中の楽曲 "vamos fazer amor" がフジテレビ系列「ベリーベリーサタデー!」のテーマ曲に起用される。
当日はなんと13人編成フルバンドでのライブ!5人の唄に、
凄腕&若手精鋭の超強力メンバー8人が合体してスキャット音楽絵巻を繰り広げます♪
Pecombo [Peco, Rie, Fumie, Waka, Hacchan'] (vocal / scat / chorus)
with.....
助川 太郎 (guitar / effects)
仲 啓志 (cavaquinho / percussions)
Quan Tien (saxophone / flute)
高橋 孝宜 (沖縄三線)
伊沢 陽一 (steelpan / pandeiro)
小川 岳史 (conga / percussions)
伊勢 明子 (bass)
コスマス・カピッツァ (drums / percussions)
★AURORA (オーロラ) ★
DJ / サウンド・プロデューサー 井上薫 と、Port of Notes の
作曲家 / ギタリスト / サウンド・プロデューサーとして知られる 小島大介
が、井上の chari chari 名義での 2ndアルバム「In Time」からのシングル・カット「Aurora」の共同制作体験から着想を得てスタートさせたギター・インスト・ユニット。ミニマル、チル・アウト、アフリカ音楽、ダンス、トランス、サウダージ、わびさび、自然音…様々な音、感覚に影響を受けセッションを重ね、2004年井上の主宰するレーベル SEEDS AND GROUND からデビュー・アルバム「FLARE」をリリース。3月29日には、シンプルにギター2台の音の織りにフォーカスした 2ndアルバム「Fjord」をリリースしたばかり!
当日は井上・小島の2人に加え、Alaya Vijana のタブラ奏者 瀬川 UKO(タブラ)を迎えたスペシャルセットでのライブ!
★Tamanco Buco (タマンコブーコ) ★
ブラジル北東部のフォルクローレを演奏する♀(女性)バンド。
単身ブラジルに渡りアフロ・ブラジリアンのリズムを学んできたリーダー ユウコ と大学時代から一緒にブラジル音楽をやってきた仲間たち。
原住民インヂオや黒人たちの生活に流れるココというリズムを中心にブラジルで演奏されているホンモノをご紹介。踊りましょ。歌いましょ。現在、東京都内でライブ活動中。
|
|
|
Pecombo |
AURORA |
|
|
Tamanco Buco |
|
|